Loading

ブログ

「やろうと思っているけどできてない」ことがスムーズにできてスリムになれるたった1つのシンプルな行動習慣

「ウォーキングをはじめようと思っているんですけど、なかなかできないんですよね。」

そんなお悩みを伺いました。

お話を聴いていくと、やせるためにウォーキングに取り組みたいけれど、腰が重くてなかなかできていない、ということなのです。

やりたいと思っているけれど、日々の忙しさからできずに日々が過ぎていってしまうそうなのです。

しかし、お話されるうちに、「やる気が出てきました。」とおっしゃいます。

そのことにフォーカスを向ければ、やる気になり、行動できそうな気持ちになってくるのだといいます。

普段は、なかなかそう思えないのだとか。

これってどんな状態かというと、

「引き出しの奥にしまって着ていない下着を見つけたとき」

に似ています。

引き出しの中にあるのはわかっていて、ときどき目に入っているのだけれど、着ていない下着ってありませんか?

やろうと思っていたことなのに、やれていない。

やりたいことが分かっていて、やろうと思うのだけれど、なかなかできない状態ですね。

着ようと思って引き出しに入れているのに、なぜ着ないのか?

それは、毎日のローテーションに入っていないからです。

その奥にしまっていた下着を取り出して、ローテーションに加えることで、使っていくことができます。

デザインが気に入らなかったり、もしかしたら何かの理由で着ていなかった下着かもしれません。

でも、意外に定期的に着ていると慣れてくるものです。

同じように、ウォーキングを日々の行動ローテーションの中に入れるのです。

「でも、忙しいんですよ。」

そんな声も聞こえてきそうです。

そんなときは、「やめたい習慣」について考えてみましょう。

日々の行動習慣の見直しです。

朝起きて、なんとなくスマホのニュースサイトをチェックしているうちに10分ぐらいたっている。

としたら、それをやめて、ウォーキングにすることもできると思います。

ウォーキングしながらイヤホンで音声のニュースを聴くなどに変えることもできるでしょう。

新しい習慣を増やすためには、やめたい習慣を減らすことで、時間を作る必要があります。

古くなった下着を捨てて、新しい下着を使い始めるようなものですね。

不必要なものは減らさないと、必要なものが入りません。

やりたい習慣があったら、やめたい習慣を減らして、やり始める。

それによって、定着していけます。

良い習慣をどんどん増やせば、スリムな体型にシュッと変化していくことでしょう!

関連記事

  1. テレワークで座っていてもカロリー消費する誰でもできる方法
  2. 見本紙が届きました!
  3. シンデレラのマインドを 身に付けて理想体型を手に入れる 魔法の考…
  4. 横腹についた皮下脂肪を落としてくびれを作る方法
  5. 以前はいていたジーパンがはけるようになった!壁を乗り越える”●ノ…
  6. 【目標よりも大切な○○で ダイエットに成功する方法】
  7. 生野菜が苦手でサラダが食べられません!それでも野菜を食べるメリッ…
  8. 「忙しくなって、できなくなってしまいました」というお悩みが解決!…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP