Loading

ブログ

パソコン環境のせいで良い姿勢がとれません!そんなときの対処法

「姿勢よく座りたいんですけど、
パソコンのモニターを見ようとすると
下向きになっちゃうんですよ。」

とおっしゃる相談者さん。

姿勢よく座ることは
カロリー消費が高くなり
首肩のこりも少なくなるなど
良い効果がたくさんあることは
前回お伝えしたとおりです。

しかし、
よくあるお悩みとして、
パソコンのモニターが低いため
下を向きがちになってしまうという
ことがあります。

モニターを見ようとして
良い姿勢がとれないのですね。

そこで、

モニターの位置を
調整することが大切です!

モニターが低くてうつむきがち
になってしまうとしたら、
対処法としては

シンプルに

“モニターの位置を高くする!“

ということが大事です!

下を向かなくても見られる位置、
目線の高さと同じ位置に
モニターがくるようにするのです。

そうすることによって、
楽に良い姿勢をとることが可能です。

モニターを高くするには
どうしたらいいのかというと、

モニターを乗せる台が
売っていたりするので、
台に乗せるのが良いでしょう。

「私はノートパソコンなので
キーボードと分けられません」

という声も聞こえてきそうです。

その場合でも、
ノートパソコン用の台というものも
売られています!

アマゾンで買うことも可能です。

実際、僕は台を使って
ノートパソコンを高くしています。

とても使い勝手が良く、
重宝しています!

一般的に、
人間は環境に合わせる
能力があります。

自分の体にとって不自然な環境でも、
なんとか合わせることができるので
無理な状態を続けてしまうことがあります。

しかし、

無理な、不自然な状態を長く続けると、
身体に不調をきたします。

自分が頑張るのではなく、
環境を工夫して
自分の体に合わせる
ことによって、身体の負担なく
過ごすことが可能です。

モニター台を置くなど簡単なことで、
身体の不調が改善したり
やせやすく太りにくい体質を
作ることも可能です。

環境を変えて、
楽に姿勢よく過ごして
健康ダイエットも達成しましょう!

関連記事

  1. 本当に正しいダイエット情報の見つけ方
  2. ストレスでお菓子を食べてもやせられる方法
  3. テレワークで座っていてもカロリー消費する誰でもできる方法
  4. 気楽に毎日続けられてやせる方法
  5. 1日の行動を大切にしてやせる方法
  6. 以前はいていたジーパンがはけるようになった!壁を乗り越える”●ノ…
  7. 自己肯定感を上げてもうダイエットに失敗しない秘訣
  8. 横腹についた皮下脂肪を落としてくびれを作る方法

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP