Loading

ブログ

やっているのに「なかなか減らない」ときの考え方

「なんでなかなか減らないんですかね?」

と、眉間にしわを寄せる相談者さん。

食事と運動を調整して、
日々取り組んでいるのに
1週間、ほとんど体重の変化が
ないと言います。

日々の取り組みは食べ過ぎなどもなく、
決めたカロリー内をしっかりと意識していて
着実にできています。

それなのに、なかなか体重が減ってこない。

悩める相談者さんです。

そこで僕は、

「まずは、増えていないことが
素晴らしいと思いますよ!」

そして

「この調子でいけば必ず減ってきますから、
大丈夫ですよ!

 

とお伝えしました。

すると、
ご相談者さんは安心されて、
引き続き取り組まれました。

すると、
数日後に1~2kg、スッと減って、
さらにコンスタントに減らしていくことに
成功されています!

そう、

しっかり取り組んでさえいれば、
結果は後からついてきます!

不安になったら、
自分自身のこれまでの努力を
思い出してみましょう!

「変わらないから」と
あきらめてしまってはもったいないです!

一喜一憂することなく、
安定して続けていけるのが大切ですね!

 

あなたも、
もし不安になることがあれば、
自分自身の努力を再度信じて
みてはいかがでしょうか?

 

 

 

================

個別相談(30分)を無料でご提供します!

公式LINEアカウントにご登録頂き、

「個別相談希望」

とご返信ください。

詳しいご案内を差し上げます!

【矢口拓宇公式LINEアカウント】

https://lin.ee/c2VYpLr

================

 

関連記事

  1. シンデレラのマインドを 身に付けて理想体型を手に入れる 魔法の考…
  2. 腰痛を解消するために大切な○〇とは?
  3. 「けっこうブレる」体重を正しく測るタイミング
  4. ストレスでお菓子を食べてもやせられる方法
  5. え、寝ないと太るんですか?太りにくくやせやすくなるための睡眠のと…
  6. 「若い人のスマホ姿勢が気になります!」というご質問
  7. 10代でもやせられますか?というご質問
  8. なぜダイエットが続かないのか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP